発達ゆるゆる日記

発達障害・精神障害の当事者。ゆっったり・のんびり・マイペースに。自分らしく、ゆるゆるっと、生きていきたい。

本との思い出(1)


f:id:kokoronokey:20200610131319j:image

私が若い頃、10代の女の子向けに講談社から、「ティーンズ・ハート」が出ていました。

私がティーンズ・ハートで好きだった作家さんは、折原みとさんと秋野ひとみさんでした。

 

折原みとさんは漫画家でもあるので、知ってるよー!っていう人は結構いらっしゃるのではないでしょうか。

秋野ひとみさんは主に「つかまえてシリーズ」というミステリ?の本を出していまして。主人公とその友だち(女子高生)と双子の探偵さんの会話が面白くて、よく読んでいました。

 

今回は、その「ティーンズ・ハート」の中から、中学校2年生のときに読んで涙した1冊の本についての思い出を綴っていこうと思います。

 

 

 

 

 

折原みとさんの「あの夏に…」

ざっくりと話をまとめれば、戦争中にタイムスリップをした少女が、ある少年と恋におちるという内容。

 

命とは?戦争とは?

生きるとは?死ぬとは?

そんな難しいことを考えていた中学生時代…(いろいろありまして、生死について考え込む癖のある中学生でしたw)

そんな私に、折原みとさんの「あの夏に…」は、衝撃的なものでした。

 

大切な人と、無理に引き離される。

それが、戦争。

大切な人とともに生きていきたくても、叶わない現実を受け入れること。

それが、戦争。

 

今、私たちが「当たり前」と感じている日常も、時代が違えば「尊いもの」なのだなと、中学生ながらも感じました。

 

 

 

 

 

あの本のことを思い返すと、今でも胸が苦しい…というか…なんだか甘酸っぱいような気持ちにさせられます。

あの頃は、私自身の身にいろいろあって、1番辛い時期だったので余計に。

 

ただ…

 

「いま」を懸命に生きること。

 

「過去」がどれだけ辛いものだったとしても、「今」をしっかり生きること。

 

その大切さだけは、きちんと今も、胸に抱えていられています。

「あの夏に…」に出会えたから、生きること、死ぬことに向き合ってこられました。

 

折原みとさんには、本当に、ただただ感謝です!